生成AIがプログラムを書く時代、誰でも商品開発できるが―
非エンジニア学生起業家の実情に迫る。
OSAKA WEB SUMMITは年1回の大型イベントだけでなく、毎月少人数制の研究会を実施することで、より有益な情報を得られるような活動をしています。
研究会第二弾は、今旬のAIにまつわる登壇者です。
株式会社Elefant 代表取締役 安元 天秋 氏をお招きし、生成AIだけで商品開発するスタートアップ企業の裏側に迫ります。
安元氏は大学在学中に株式会社Elefantを起業し、受託開発や自社サービスの開発、生成AI研修などを提供しています。
非エンジニアでありながら、いかにしてITサービスを提供し、今後の展望についても語っていただきます。
会場の都合により20名限定となっておりますので、お早めにお申し込みください。
▼お申し込みページ
https://peatix.com/event/4475033/view

イベント詳細
- 日時 : 2025年7月29日(火)
- 受付開始 : 18:30
- 場所 : 日本コムシンク本社 大阪市西区江戸堀1-2-11 大同生命肥後橋ビル南館12F
- 参加費 : 無料 (懇親会参加の場合は3,000円)
プログラム
- 19:00~
OSAKA WEB SUMMIT代表理事 小谷 爽 開会挨拶 - 19:05~
株式会社Elefant 安元 天秋 氏 特別講演 - 20:30~
OSAKA WEB SUMMITのご紹介、アンケート - 21:00~
懇親会 (希望者のみ・別途3,000円)
この研究会で得られること
- 生成AIの現在地がわかる
- 学生起業の過程がわかり、起業のヒントが得られる
- 研究会を通じて、横のつながりを作ることができる
注意点
- オンライン配信はございません
- 参加費は事前決済をお願いしております